【参加無料!12/7(土)10:00~開催!】誰ひとり取り残さない災害対策セミナー
誰ひとり取り残さない災害対策セミナー
災害前に準備しておくべきことや災害時に必要な市民・市民団体等の連携についてなど、
誰ひとり取り残さない災害対策について考えます。
また、マイタイムラインを作成して、災害対策において一番大切だと考えるものを導き
出しましょう。
○日時 12月7日(土)10時00分~12時30分
○場所 能代市役所 大会議室(旧議事堂)
○定員 50名程度
○参加費 無料
○対象 市民活動団体、興味のある市民
~セミナー内容~
講演①誰ひとり取り残さない災害対策について
講師:特定非営利活動法人 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク JVOAD
事業部リーダー 企業連携担当 神元 幸津江 氏
近年頻発している地震・水害によって市民誰もが被災者になる可能性があります。
そのために私たちはどんな対策を講じたら良いのか?災害前に準備しておくこと、
災害時に必要な市民・市民活動団体・NPOの連携について絡めながら、
誰ひとり取り残さない災害対策についてご講演いただきます。
講演②能代市の水害対策の振り返り
講師:社会福祉法人 能代市社会福祉協議会 地域福祉課地域福祉係 柴田 明子 氏
令和5年7月に起こった能代市での豪雨災害について、
当時の被災状況や行われた支援を振り返りながら、課題や今後の対策を考えます。
また、実際に災害が自分たちの身に起こった時どの様に対処すればよいのか?
市民、行政、自治会等それぞれの動きをシミュレーションし、考えましょう。
第2部 マイタイムラインを作成しよう!
地震・水害時のマイタイムラインを作成し、災害対策において一番大切だと考えるものを導き出しましょう。
また、皆さん一人ひとりが抱える課題について参加者同士で話し合い、意見交換を行います。
講師の神元氏からもコメントを頂きます!