1
謎解き宝探し~宙彩しろんの助手大募集!~ 10:00 AM
謎解き宝探し~宙彩しろんの助手大募集!~ @ 各会場 ※詳細は下記をご覧ください
8月 1 @ 10:00 AM – 9月 30 @ 5:30 PM
謎解き宝探し~宙彩しろんの助手大募集!~ @ 各会場 ※詳細は下記をご覧ください
銀河連邦ノシロ共和国 謎解き宝探し~宙彩しろんの助手大募集!~ 宙彩しろんの助手大募集!   このイベントは謎めいた暗号を解読し実際に宝箱を探す、親子で楽しむ体験型謎解きイベントです。   ◆開催期間 2023年8月1日(火)~9月30日(土) ◆開催時間 10:00~17:30 ◆宝の地図 畠町新拠点、Noshiro_local square(イオンタウン能代内)、道の駅ふたつい  配布場所 ◆参加費  無料 共有:TwitterFacebook
畠町新拠点 9月講座のお知らせ 10:00 AM
畠町新拠点 9月講座のお知らせ
9月 1 @ 10:00 AM – 9月 28 @ 12:00 PM
畠町新拠点 9月講座のお知らせ
畠町新拠点 9月講座のお知らせ   初心者も大歓迎! 9月も学びあるたのしい講座が盛りだくさん。 興味のある方はぜひ足を運んでみてくださいね。 ※事前予約必須。講座の開催時間や費用は下記の画像またはリンクからご確認ください。 https://www.city.noshiro.lg.jp/sangyo/machinaka/22831   お申込み・お問い合せ 能代市中心市街地活性化室 畠町新拠点  ☎ 0185-89-1414   共有:TwitterFacebook
【9/1(金)開催】多様性に満ちた社会づくりフォーラム ピース~みんないい秋田~ 1:30 PM
【9/1(金)開催】多様性に満ちた社会づくりフォーラム ピース~みんないい秋田~ @ 秋田キャッスルホテル 4階 矢留の間
9月 1 @ 1:30 PM – 3:30 PM
【9/1(金)開催】多様性に満ちた社会づくりフォーラム ピース~みんないい秋田~ @ 秋田キャッスルホテル 4階 矢留の間
多様性に満ちた社会づくりフォーラム ピース~みんないい秋田~   秋田県は、あらゆる差別の解消を図り、すべての県民が個性を尊重しながら、 多様な文化および価値観を受け入れ、互いに支え合う社会を目指しています。 そのためにはどのようなことが必要になるのかを考えるきっかけとなるフォーラムを開催します。 ぜひご参加ください。   ~フォーラム内容~ 講演:テーマ「違いを楽しみ、力に変える」 講師:にしゃんた パネルディスカッション:「ちがいをたがいに思いやる、みんなにやさしい秋田を目指して」 ◇参加費 無料※事前申込必要 ◇定 員 100名(オンライン参加可能)            共有:TwitterFacebook
2
3
4
【能代市働く婦人の家主催】きれいな文字で就活を!文字上達講座 10:00 AM
【能代市働く婦人の家主催】きれいな文字で就活を!文字上達講座 @ 能代市中央公民館 視聴覚室
9月 4 @ 10:00 AM – 12:00 PM
【能代市働く婦人の家主催】きれいな文字で就活を!文字上達講座 @ 能代市中央公民館 視聴覚室
【能代市働く婦人の家主催】きれいな文字で就活を!文字上達講座 美しい文字は生活や仕事あらゆる場面で役立ちます。 これから就職を希望される方や現在お仕事をされている方、 そして文字上達を目指している方など、女性ならどなたでも参加可能です。 文字上達の第一歩を踏み出しませんか?   講師:大髙 五郎さん 募集:女性14名 受講費:無料 持ち物:筆ペン・ボールペン 託児:あり(※要相談) 受付:8/14(月)~  9時から電話にてお申し込みください。     共有:TwitterFacebook
5
6
7
8
9
10
【中央公民館 知っ得講座】人生100年時代のマネープラン 10:00 AM
【中央公民館 知っ得講座】人生100年時代のマネープラン @ 能代市中央公民館 視聴覚室
9月 10 @ 10:00 AM – 11:30 AM
【中央公民館 知っ得講座】人生100年時代のマネープラン @ 能代市中央公民館 視聴覚室
【中央公民館 知っ得講座】人生100年時代のマネープラン   マネープラン、NISA(ニーサ)、iDeCo(イデコ)について学びます。   ◆日 時 9月10日(日) 10:00~11:30 ◆場 所 能代市中央公民館 視聴覚室 ◆講 師 日本証券業協会 金融・証券インストラクター  ◆受講料 無料 ◆持ち物 筆記用具 ◆定 員 成人20名 ◆申 込 8月20日(日)9時から電話で ※事前申込が必要です   共有:TwitterFacebook
【秋田市開催】市民活動団体のためのSNS活用術 1:30 PM
【秋田市開催】市民活動団体のためのSNS活用術 @ 秋田拠点センターアルヴェ3階市民交流サロン
9月 10 @ 1:30 PM – 4:30 PM
【秋田市開催】市民活動団体のためのSNS活用術 @ 秋田拠点センターアルヴェ3階市民交流サロン
市民活動団体のためのSNS活用術   市民活動における様々な情報を写真や動画を使ってより効果的に発信する手法を学びます。   ◆日 時 9月10日(日) Instagram編      9月23日(土) Facebook編 ◆講 師 おらえ代表 加賀谷 弘子 氏 ◆対 象 市民活動を行っている方やこれから活動を始める方で、      Instagram・Facebookの基礎知識を持ち活用・操作のスキルアップを図りたい方 ◆定 員 各回先着15名 ◆持ち物 PCをお持ちの方はPC(スマホでのみ利用の方はスマホ)    共有:TwitterFacebook
11
12
13
〈主催:能代市〉第3回まちづくりの学校 のしろ会議×まちづくりの学校 入学説明会 6:00 PM
〈主催:能代市〉第3回まちづくりの学校 のしろ会議×まちづくりの学校 入学説明会 @ マルヒコビルジング
9月 13 @ 6:00 PM
〈主催:能代市〉第3回まちづくりの学校 のしろ会議×まちづくりの学校 入学説明会 @ マルヒコビルジング
第3回まちづくりの学校 能代市中心市街地に新しい兆しがみえてきました! 第3回となる「動き出す、中心市街地プロジェクト/まちづくりの学校」。 今年度は実際にシャッターを開けるべく手を挙げた1人のプレイヤーにコミットした学校を開校します! 他にも新たに事業を始めたい方、中心市街地の取り組みを応援したい方などお気軽にご参加ください。   のしろ会議×まちづくりの学校 入学説明会トークイベントも開催! ※参加無料、申込必要      共有:TwitterFacebook
14
15
16
【参加費無料・申込不要!】北高跡地 de 健康教室 ラジオ体操といすヨガ 7:30 AM
【参加費無料・申込不要!】北高跡地 de 健康教室 ラジオ体操といすヨガ @ 北高跡地
9月 16 @ 7:30 AM – 8:40 AM
【参加費無料・申込不要!】北高跡地 de 健康教室 ラジオ体操といすヨガ @ 北高跡地
北高跡地 de 健康教室 ラジオ体操といすヨガ   ◆時間  ラジオ体操 7:30~8:00      いすヨガ  8:10~8:40 ◆持物  タオル・飲み物・動きやすい服装   申込不要です。どなたでもお気軽にお越しください!   共有:TwitterFacebook
17
18
19
20
21
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 10:00 AM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
9月 21 @ 10:00 AM – 9月 22 @ 4:00 PM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座   能代市内の風力発電施設を減額・視察のため多くの人が訪れています。 新たな観光スポットとして知っていただくための案内ガイドを養成する講座です。   ◆日・場所 第1回:9/21(木)~22(金) 能代市役所 本庁舎会議室8       第2回:9/28(木)~29(金) のしろふれあいプラザ・サンピノ ◆定  員 各回10名 ◆受講費用 無料 ◆申込締切 9/8(金)   ※各回受講内容は同じです。必ず2日間ご出席ください。 ※両日とも昼食休憩(各自)あり。 ※説明・視察場所への移動は各自となります。   共有:TwitterFacebook
22
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 10:00 AM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
9月 22 @ 10:00 AM – 9月 23 @ 4:00 PM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座   能代市内の風力発電施設を減額・視察のため多くの人が訪れています。 新たな観光スポットとして知っていただくための案内ガイドを養成する講座です。   ◆日・場所 第1回:9/21(木)~22(金) 能代市役所 本庁舎会議室8       第2回:9/28(木)~29(金) のしろふれあいプラザ・サンピノ ◆定  員 各回10名 ◆受講費用 無料 ◆申込締切 9/8(金)   ※各回受講内容は同じです。必ず2日間ご出席ください。 ※両日とも昼食休憩(各自)あり。 ※説明・視察場所への移動は各自となります。   共有:TwitterFacebook
23
【秋田市開催】市民活動団体のためのSNS活用術 1:30 PM
【秋田市開催】市民活動団体のためのSNS活用術 @ 秋田拠点センターアルヴェ3階市民交流サロン
9月 23 @ 1:30 PM – 4:30 PM
【秋田市開催】市民活動団体のためのSNS活用術 @ 秋田拠点センターアルヴェ3階市民交流サロン
市民活動団体のためのSNS活用術   市民活動における様々な情報を写真や動画を使ってより効果的に発信する手法を学びます。   ◆日 時 9月10日(日) Instagram編      9月23日(土) Facebook編 ◆講 師 おらえ代表 加賀谷 弘子 氏 ◆対 象 市民活動を行っている方やこれから活動を始める方で、      Instagram・Facebookの基礎知識を持ち活用・操作のスキルアップを図りたい方 ◆定 員 各回先着15名 ◆持ち物 PCをお持ちの方はPC(スマホでのみ利用の方はスマホ)    共有:TwitterFacebook
24
【秋田市開催】まちなかサロン×つむぎすと「やってみたい!」を実践する3つのコツ 1:00 PM
【秋田市開催】まちなかサロン×つむぎすと「やってみたい!」を実践する3つのコツ @ 秋田県指定有形文化財 旧松倉家住宅
9月 24 @ 1:00 PM – 3:00 PM
【秋田市開催】まちなかサロン×つむぎすと「やってみたい!」を実践する3つのコツ @ 秋田県指定有形文化財 旧松倉家住宅
まちなかサロン×つむぎすと「やってみたい!」を実践する3つのコツ   「秋田にあったらいいな」「こんなことやりたいな」と思うことはありませんか? そんな思いを持っている方を対象にした 市民活動の実践に向けたワークショップ型の講座です。 活動の始め方やイベントを効果的に行うためのコツを学びます!   ◆対 象 ・つむぎすと      ・市民活動を行っている、またはこれから始める方      ・テーマに興味関心がある方 ◆定 員 先着20名 ◆参加費 無料 ◆持ち物 筆記用具・飲み物(水分補給用)   共有:TwitterFacebook
25
26
27
28
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 10:00 AM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
9月 28 @ 10:00 AM – 9月 29 @ 4:00 PM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座   能代市内の風力発電施設を減額・視察のため多くの人が訪れています。 新たな観光スポットとして知っていただくための案内ガイドを養成する講座です。   ◆日・場所 第1回:9/21(木)~22(金) 能代市役所 本庁舎会議室8       第2回:9/28(木)~29(金) のしろふれあいプラザ・サンピノ ◆定  員 各回10名 ◆受講費用 無料 ◆申込締切 9/8(金)   ※各回受講内容は同じです。必ず2日間ご出席ください。 ※両日とも昼食休憩(各自)あり。 ※説明・視察場所への移動は各自となります。   共有:TwitterFacebook
29
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 10:00 AM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
9月 29 @ 10:00 AM – 9月 30 @ 4:00 PM
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座 @ 下記参照
受講生募集!風力発電観光ガイド養成講座   能代市内の風力発電施設を減額・視察のため多くの人が訪れています。 新たな観光スポットとして知っていただくための案内ガイドを養成する講座です。   ◆日・場所 第1回:9/21(木)~22(金) 能代市役所 本庁舎会議室8       第2回:9/28(木)~29(金) のしろふれあいプラザ・サンピノ ◆定  員 各回10名 ◆受講費用 無料 ◆申込締切 9/8(金)   ※各回受講内容は同じです。必ず2日間ご出席ください。 ※両日とも昼食休憩(各自)あり。 ※説明・視察場所への移動は各自となります。   共有:TwitterFacebook
30
2023遊学舎まつり~遊んで、学んで、楽しい生涯学習~ 10:00 AM
2023遊学舎まつり~遊んで、学んで、楽しい生涯学習~ @ 秋田県ゆとり生活創造センター「遊学舎」
9月 30 @ 10:00 AM – 10月 1 @ 3:30 PM
2023遊学舎まつり~遊んで、学んで、楽しい生涯学習~ @ 秋田県ゆとり生活創造センター「遊学舎」
2023遊学舎まつり~遊んで、学んで、楽しい生涯学習~   発表会・展示会・体験会、さまざまな催しものがあります! ぜひご参加ください♪   ◆時 間 9月30日(土)10:00~16:00      10月1日(日)10:00~15:30   共有:TwitterFacebook

▲ページトップ